おみそブログ

未知なる 「そこがミソ」 を発見しよう!

RCパーツ紹介

ミニッツの単四電池をレースカテゴリ分けで収納しやすいケースを買ってみました♪

ミニッツの電池ケースで何か良いものは無いかしら? 3Dプリンターで自作されてる方もいらっしゃって、みんな器用な事この上ないw これが今まで使ってたレースカテゴリー分けできる電池スタンド。 本来はマニキュアを収めるケースかと思われw ダイソーの化粧…

ベアリングメンテに超絶便利な逆作用ピンセットをご紹介!

ラジコンメンテで頻繁にする作業といったら、、 ベアリング外し! アップライトから、ホイールから、ひたすら外しては洗浄注油してまた戻す。 もうこの作業 5万回くらいやってる気がする (来る日も来る日も着脱作業) 毎回取り出しずらい作業をする度に、 …

KAWADAのシートタイヤでF1タイヤを作ってみました!コスパ最高♪ (後編)

前記事からの続きになります。 【中編】 www.omiso.blog 前記事でこさえたシートタイヤを手に、再びつくばRCパークのある茨城県へ! 以前は遠くて全く行った事がなかったサーキットなのに、ここ最近は行ってる頻度が高いw つくパー最寄りに我が愛するゆで太…

KAWADAのシートタイヤでF1タイヤを作ってみました!コスパ最高♪ (中編)

前記事からの続きになります。 【前編】 www.omiso.blog シートタイヤを接着する前に、今回はコレを使ってみました。 ホイールをコレでごりごり削って、接着剤の付きを良くしてみます。 100均で売ってたもじゃもじゃ状のタワシ? コンクリとかのお掃除に!的…

KAWADAのシートタイヤでF1タイヤを作ってみました!コスパ最高♪ (前編)

最近スポンジタイヤを作る喜びを知ってしまった、はせやん(@HaseOmiso)ですw 最初は懸念してたタイヤ作り。 いちいちスポンジ貼ったり 削ったり整えたりとか めんどくさいofめんどくさい (面倒臭がりなO型星人) でもやってみたら、まぁ面白い! ラジコン…

M-08のオイルダンパーをメンテ! ガイド類やシリンダー交換しましたヨ♪

連投していたM-08プチ改造計画の前記事はコチラです! 【前記事】 www.omiso.blog お次のネタは、オイルダンパーであります。 オイルダンパーのシリンダーを覗き込んで見ると・・ ギャーーーッス! なんかパゲパゲになってるぅ! ダンパーがストロークする時…

M-08にダブルカルダンを入れてみた! リア駆動でも効果はあるのかな?

前記事からの続きのような流れになってきましたw M-08の気になる所をどんどん変えていって、少しでも戦闘力アップにつなげたい♪ 【前記事】 www.omiso.blog 次なるプチ改造へのステップは、 ユニバーサルからダブルカルダンにしたらどうなるか? FFなM07で…

M-08にアルミシャフトとフッ素コート六角アルミピロボールを導入しました♪

最近M-08のプチパワーアップ計画が楽しい、はせやん(@HaseOmiso)です♪ 前記事ではギヤボックス周りを強化樹脂パーツに変えましたが、そのついでにスパーやアイドラーもメンテでもしておこうかな… と思ったのが衝撃の事実を発覚したきっかけにw あれ!? こ…

M-08にアルミポストと強化Kパーツを装着して剛性を上げてみよう!

最近レースに出てもM車の1カテエントリーな、はせやん(@HaseOmiso)です。 以前はMとGTの2カテ参戦でしたが、なんだかじっくり1台とだけに向き合いたくて… じーーーーーーーっ…… とマシンを見つめながらセッティング妄想にふける夜。 石像のように固まったま…

【後編】M-08 強化Cパーツで2度のキャスター角にしてみたヨ♪

前記事からの続きです。 【前記事】www.omiso.blog 組み立て!(アップライト) アップライト作成に移ります。 ここでも穴っぽこにタップを立てておいて、ビスを入り易くしておきます。 強化樹脂だと特にビスが最初入りづらいですし、無理くり締めていった結…

【前編】M-08 強化Cパーツで2度のキャスター角にしてみたヨ♪ 

K車のミニッツ、T社のM車。 どちらのリア駆動にもぞっこん中な、はせやん(@HaseOmiso)です♪ 後ろからドンっと押される加速感 スピンしないよう前輪操作するおセンシティブなハンドルワーク メンタルの揺らぎは車体の揺らぎw いやぁ…これぞスポーツですわ リ…

TT-02 type-S改造計画! 【デフギヤ編】悪戦苦闘なオイル封入式デフ導入記!?

前記事からの続きです。 TT-02sの改造計画が少しづつ進んでいって楽しい♪ 【前記事】 www.omiso.blog 次の改造ポイントはフロントのギヤデフです! 今まではキット付属の通常デフにギヤデフガムを入れておりました。 オイル封入ができないノーマルのデフを固…

TT-02 type-S改造計画! 【ダブルカルダン編】走行性能やメンテでも大活躍♪

前記事からの続きです。 TT-02sの改造計画はまだまだ進みますw 【前記事】 www.omiso.blog 安定して走るTT02sですが、Wカルダンはまだ入れておらず、ユニバーサルシャフトまでの改造でした。 もちろんWカルダンにしたいのですが、出費もなかなかですからね…

TT-02 type-S改造計画! 【アジャスタブルスチールマウント編】トーイン2度にしてみたゾ♪

最近はタミチャレレースにずっぽしハマっている、はせやん(@HaseOmiso)です♪ 2020年はコロナの影響でタミヤグランプリの開催も難しく、軒並み中止のお知らせばかり… RCレースの機会が少なくなってしまいました。 今まではショップ主催のタミチャレレースには…

TRF420のバッテリーホルダー改造奮闘記!これでグラステープ止めから開放されるゾ♪

最近ブログの修正に追われている、はせやん(@HaseOmiso)ですw 過去記事の画像が表示されないエラーの対処を地道に直しております… もうしばらくのご不便、ご容赦くださいませ… さて! TRF420製作記シリーズはブログではまだ完結はしておりませんが、マシン…

【最終章】TA07改造記!TRF420足にしてみました♪ フロント周りを新パーツにチェンジ!RCの醍醐味は妄想ダッ!w

前編からの続きの記事です。 検索から直接飛んで来られた方は、前記事参照お願いします♪ 【前記事】 www.omiso.blog 今回はフロント周りを変えていきますヨ! まずは既存のパーツを全部取り外して・・ セパレートサスマウントを取付けて行きます。 毎度しつ…

【後編】TA07改造記!TRF420足にしてみました♪ リヤアップライトやシャフトピンについてご紹介!

前編からの続きの記事です。 検索から直接飛んで来られた方は、前記事参照お願いします♪ 【前記事】 www.omiso.blog 前記事では黒ブッシュによる小宇宙の具合を紹介しましたw この黒ブッシュは数も種類もいっぱいなので、100均セリアで売っているこのケース…

「クラン式アルミホイールハブ(ナロートレッド)」をプチレビュー♪ 従来ハブとの比較チェック!薄いは正義!

久々の「ちょこっとパーツ紹介」シリーズですw サラッと書くことを目標に立ち上げたコーナーですが、初回からすんごい長文にw 【初回は4500文字…】 www.omiso.blog これからは心改めてサクサク書いて行きますよ!ww 今回ご紹介するのはコチラ! クランプ…

【中編】TA07改造記!TRF420足にしてみました♪ ナロートレッド求めて三千里…サスマウントの組み合わせは無限大…

前編からの続きの記事です。 検索から直接飛んで来られた方は、前記事参照お願いします♪ 【前記事】 www.omiso.blog さて! 前記事で揃えたパーツを実際に組んで行きましょう! 取付け前のTA07リア周りです。 TRF419のサスアームやアップライト、サスマウン…

【前編】TA07改造記!TRF420足にしてみました♪ 必要パーツのご紹介と、改造狙いについて…

物理的に切ったり貼ったりな改造は大の苦手ですが、適合パーツをそのままダイレクトに入れ替えられる改造は大好きな、はせやん(@HaseOmiso)です♪ カーボン切ったりとか、樹脂を削ったりとかするのも大嫌いw ボディの切り取りや塗装もしかり、タイヤの接着も…

空力・セッティング・運搬と超絶役に立つ「アジャスタブルアルミウィングステーver2」はマストアイテムかも! BestBuy!!

空気が見える男になりたい 、はせやん(@HaseOmiso)ですw 空気の流れ(空力)が見えれば、ウィングセッティングにも役に立つと思うんです! (2012年5月3日・富士スピードウェイにて撮影) リア側の空気が渦巻いてる様子が良く見えますね♪ 雨の日のSUPER GT…

フタバの送信機4PMは入門プロポからのステップアップにオススメ!リフェ化とSR対応でサブ機でも安心♪

ラジコンを操作する送信機のメーカーはFutaba推しな 、はせやん(@HaseOmiso)ですw 復帰した時のアナログなメガテックJrから始まり、 2PL 3PL 4PRKA 3PV 4PLS 7PX←いまココ と、ついにはトップハイエンドモデルまで手を染めてしまったアタクシ… プロポは操作…

ポケット計量器から見えてくる妄想世界が面白い! ラジコンパーツの重さを色々計測してみよう!ギヤデフオイル管理にも役立つヨ♪

アナログ的要素なことが数値でデジタルに可視化されることにハアハアしてしまう 、はせやん(@HaseOmiso)ですw 発電量とか回転数とか高度とか… 手に取れないものが数値化されると、途端にデータとして扱える感覚が好きw 情報処理学の素晴らしさよ… ただ、、 体…

【後編】Mシャーシ用HGオイルダンパーをグレードアップさせてみたゾ! TRF強化Vパーツも投入♪

前編からの続きになります。 検索から来られた方は前記事参照どうぞです♪ 【前記事】 www.omiso.blog 前回は金色ピストンを装着するところまで作成しました。 今回はいよいよTRF強化Vパーツの取り付けしていきましょう! OP-1871 強化Vパーツ 1袋にダンパー…

【前編】Mシャーシ用HGオイルダンパーをグレードアップさせてみたゾ! TRF強化Vパーツも投入♪

最近になってようやく少しはダンパーの重要性が身に染みてきた、はせやん(@HaseOmiso)ですw オイルは染みてほしくはないけど… タイヤ8割とも言いますが、最近ではその比率も自分の中では タイヤ7割 ダンパー1割 ボディ1割 セッティング1割 と感じるよ…

【ラジコン日記】TA07に軽量Wカルダンを導入!どれ位軽くなったかも計量してみました!軽量だけに…

最近どうも思いこみでミスる事が多くなってきた希ガスな、はせやん(@HaseOmiso)ですw 先入観って怖いですよねぇ 年々それが増してきているような・・ 今回はその先入観が招いた失敗談なメンテ記事ですw さてっ! タミヤのベルト駆動マシン、TA07 自分用の…

【ラジコン日記】RCサーキット「ロックウェーブ」さんに遠征! デフやキャスター角をチェック出来たり、仲間と走りこめたりと最高でした!♪ 【動画アリ】

全国でRCサーキットって全部でいくつあるのかしら?とふと疑問が湧いたら夜も眠れなくなった、はせやん(@HaseOmiso)です。 全国津々浦々にRCサーキットが点在していると思いますが、そのうちのひとつ、静岡は裾野IC降りてすぐにあります「ロックウェーブ」さ…

M08用に作った「OP-1306 TA06ボールデフ」をプチレビュー♪ ボールデフはグリスが命! 例?のグリスも塗ってみましたw

今回のプチレビューは、M-08に載せるボールデフのご紹介です♪ タミヤのMシャーシ「M-08」は、リア駆動ゆえに独特の操作感が非常に面白い! デフの硬さで蹴り出しや挙動が凄く変わってくるので、リア駆動は4駆以上にデフがキモなのかなぁ?と思ってきました…

「OP-1411 3mmアルミナット(ブルー)」をプチレビュー♪ ダンパー脱着がとてもラクチンでメンテもセッティングも捗る~♪

サクっと短くパーツを紹介する「プチレビューシリーズ」! 前回のプチレビューは半年以上も前というずいぶん久々な感じにw 【なんだかんだで長文に…】 www.omiso.blog 今回こそはサックと紹介しますヨ! アルミナットとの出会いw ダンパーの脱着は2.5mmド…

【タミヤ車ツーリング】フランジパイプの種類を調べたら意外に少ない! これでもうCハブ骨折もパイプロストも怖くない?w

土管の中とか飛行機の中とかパイプ状の中に入るのが苦手な、はせやん(@HaseOmiso)ですw トンネルすらあまりいい気持ちしないですしね・・ MRIとかあんな極狭なパイプ! あれで検査される方が死ねるわ! (断じて入らない!) 病気を発見予防の行為で死ねる…