おみそブログ

未知なる 「そこがミソ」 を発見しよう!

オプションパーツでダンシングライダーが更に面白く!LFバッテリーの低重心化や、アジャスタブルリンクアームをやってみたヨ♪

ラジコンは細かい作業だらけなのに性格はめんどくさがり屋な、はせやん(@HaseOmiso)ですw

その性格でよくRCを続けてられるな・・

 

さて!

前記事では、ダンシングライダーのフルベア化手順の多さに挫折しそうになり・・

www.omiso.blog

重い腰を上げて+ドライバーを装備したところですw

  

ほなやっていきましょかね

f:id:omisoblog:20200803114416j:plain

ずんずんずん♪

迫りくるベアリング軍団

さぁ、まずはベトベトについたグリスを落としましょ

 

 

f:id:omisoblog:20200803114411j:plain

シャカシャカ君で綺麗に脱脂風呂に浸かってきたベアリングちゃん達♪

風呂上がりなのに、もう湯冷めしちゃって!

ひんやり冷たいのね~w

 

 

f:id:omisoblog:20200803114406j:plain

ハメる前にWD40を数滴垂らしますヨ♪

 

 

f:id:omisoblog:20200803114402j:plain

いきなりすっ飛んでギヤボックスの写真ですw

XBならではな透明ベトベトグリスが、、

綺麗に拭き取って、セラグリスに塗り替えておきましょかね

 

 

f:id:omisoblog:20200803114356j:plain

ピニオンはイモネジで止めなくて、ミニ四駆みたく直刺しなのね!

( ゚д゚)

 

 

f:id:omisoblog:20200803114351j:plain


この黒いプラが630ベアリングと交換するところなのかなぁ、、

 
見比べてみると…

 

 

f:id:omisoblog:20200803114347j:plain

同じサイズっぽいw

いかんせんベアリング変更場所の説明書もないし、、

(普通はそんなの無いw)

 

いかに組み立てるという行為が、頭の中に説明書を生み出しているかって事ですな…

 

 

 

 

 

衝撃の事実が!?


さらにバラしていき、デフギヤにたどり着いたら、、

 

f:id:omisoblog:20200803114342j:plain

あれ!?

ジョイントカップにグラステープ処理が既にされてる!!

 

f:id:omisoblog:20200803114338j:plain

ここ、標準モーターでも割れるほど貧弱らしく、グラステープで補強をするようにとフォロワーさんの「はかせ」さんからご助言頂けてた箇所で…

 

でもそれが既に対策されているとは、、

 

はかせさん

f:id:omisoblog:20200803114333j:plain

 

【皆様も対策お忘れなきよう】

 

一旦剥がさないとベアリング交換出来ない罠・・

f:id:omisoblog:20200803114329j:plain

ぺりぺり・・

あ。。中の繊維が出ちゃった・・

 


せっせとベアリング交換を進めていき・・

f:id:omisoblog:20200803114324j:plain

ギヤボックスの中と、、

 

 

f:id:omisoblog:20200803114319j:plain

フロントタイヤの軸受けと、、

 

 

f:id:omisoblog:20200803114315j:plain

スイングシャフトの軸受けと、、 

 

残り1個

どこだ、、?

 

f:id:omisoblog:20200803114311j:plain


え、、

ここって、、

この1個の為にフレーム全部バラさないと、、

いけないんじゃ、、??

 

………

 

  


スーパー面倒くせぇぇ!!

f:id:omisoblog:20200614232955p:plain

(もはや拷問)

 


しかしここでも、ダンシングマスターの「はかせ」さんから明確なアドバイスが

 

ステキ!!
おかげさまで無事にビス4つ外しで対応出来ました!

 

f:id:omisoblog:20200803114307j:plain

やっとこれでフルベアリング化完了!!

 

 

 

 

 

アジャスタブルリンクアーム

 

f:id:omisoblog:20200803114303j:plain

時すでに24時。もう眠い、、

しかしやり始めたら一気にやっちゃった方が、またバラす手間は無くなりますな

頑張ろうw

 


サーボ変えてから懸念だったリンクアーム周り。

サーボホーン真上にサブトリムで向けてからリンクアームをつけようとすると、、

どうしてもお尻の車輪軸が傾いてしまうのね、、

 

 

としお」さんにも、ノーマルだと左右差発生と教えて頂きました。

 

むぅ・・ノーマルのままだと気持ち良くどセンターに来ないのか・・

仕方ないので、今までトリム調整でだましだまし使ってました。

 

でも、これを解消できるパーツもフルベアリングセットと同時に発売されました!

 

 

2本の青い棒をこさえていきましょう♪

 

f:id:omisoblog:20200803114259j:plain

かつては苦行で大嫌いだったターンバックル作成も、タミヤの専用工具を使うようになってからはいとも簡単に!

 

手も傷めず綺麗に作れます!

やっぱ工具は大事ですなぁ・・

 

 

f:id:omisoblog:20200803114254j:plain

あっという間に2本完成。

工具がなかったら、もう諦めて布団に行ってたと思う・・

 

【深夜のお供に♪】

 

f:id:omisoblog:20200803114250j:plain

サーボから外して・・

 

 

f:id:omisoblog:20200803114245j:plain

土台に付けたピロボールに、ぱちん♪

なんかのロボ兵器のようだ。。

マイクラのエンダーマン??

 

 

f:id:omisoblog:20200803114241j:plain

シャーシ側にもピロボール増設。

説明書では「内側同士の穴に」って書いてあるけど、外側同士でもなんか利点が生まれそうな・・

 

安定性が上がりそうな??

それともバンク角が増える??

 

 

 

 

 

ターンバックル取り付けてみると・・

 

f:id:omisoblog:20200803114236j:plain

アンプをセンター出しした状態で、、

サーボホーンを固定っと。

 

 

f:id:omisoblog:20200803114230j:plain

片側をパチン

 

 

f:id:omisoblog:20200803114225j:plain

もう片側も・・

って、えーー!!

届きませんが・・

 

 

f:id:omisoblog:20200803114221j:plain

同じ長さで作ったのに?

なんでだろう・・

 

だが!

その為のアジャスタブルな訳で!!

 

ターンバックルでキコキコ調整して・・

 

 

f:id:omisoblog:20200803114216j:plain

ぱちん♪

ハマった!

 

 

f:id:omisoblog:20200803114212j:plain

車軸の角度を見ながら、ターンバックルを再度微調整・・

こんくらいかしら?
色々試行錯誤しながらもなんとか装着!

 

フルベアとオプション投入も完遂させたら午前様・・

力尽きましたのでもうお布団へ…

f:id:omisoblog:20200614231953j:plain

 

 

 

 

 

バッテリーの低重心化

 

あくる日

 

バッテリーの横置き化

やっちゃおうかな…

f:id:omisoblog:20200622191113p:plain

(めんどくさいケド…)

 

以前から気になってたんですよね!

標準の入れ方だとバッテリーを立てて置くので、重心が上がっちゃうみたい。

少しでも小回りに回れるように、低重心化はしておきたいですな!

 

ん?

まてよ・・

 

フレーム内の出っ張りをニッパーで切り落とす必要があるのだが・・

こ、これは、、もしや、、

 
全バラシ案件なのでは、、

 

 

………

 

  

超絶面倒くせぇーー!!

f:id:omisoblog:20200615144846p:plain

(通算5回目で駄々っ子に)

 

 

ええぇい!

こうなりゃヤケだ! チキショー!!

電動ドライバーで全ビス外してやるぅぅ!!

 

f:id:omisoblog:20200803114208j:plain

途中の工程の写真を撮るのすら忘れ、一心不乱にビスを抜き、出っ張りをニッパーで切り落としてやりましたヨ!!

 

 

ハァハァ・・

斬り捨て御免っ!

f:id:omisoblog:20200610001043p:plain

 

 

f:id:omisoblog:20200803114203j:plain

またつまらぬモノを斬ってしまった・・

 

そして左下に見える物体は、昨晩横着しようとネジ4本だけ外してベアリング入れた個所・・

どうせ全バラシするんだったら、あの苦悶は無駄だった・・

 

 

f:id:omisoblog:20200803114158j:plain

ふたたび一心不乱に組み立て・・

なんとかカタチになりました!

バッテリーも底面に横置きで収まってるデショ!?

 

 

f:id:omisoblog:20200803114153j:plain

Wリンクアームもカッコイイ!

 

 

f:id:omisoblog:20200803114148j:plain

「良きかな良きかな♪」

おぢさまもご満悦♪

 

 

f:id:omisoblog:20200803114144j:plain

苦労した甲斐があって、なんだか神々しぃぜ・・

 

 

 

 

 

テスト走行!

 

そもそもこのマシンは、タミヤRCカーグランプリで「親子ダンシングライダー」という競技に出る為に製作したマシンです。

担当ドライバーは・・

 

 

バイクだいすき~♪

f:id:omisoblog:20200803114932p:plain

(次男坊・小3)

 

お、おまえ、運転できるか?これ・・

かなり難しいぞ・・

 

次男坊、RCを操作するのはレースの時だけで、普段は全くノータッチw

長男と違って、あんまり興味はないみたいです・・

 

ま、、お遊び参加で・・

と、シェイクダウンがてら、家の前で次男坊に走らせてみたら、、

 

 

 う、うめぇ!!

f:id:omisoblog:20200610000853p:plain

 

なんなんだ!子供の適応力というのは!w

コーナリングの円を予測して、事前にバンクしておいて、その時の車速も考えて・・

とグダグダ理論するおやぢの言葉も聞かず、ふんふん♪遊んでいるうちにみるみる上手くなっていくw

 

アジャスタブルリンクアームの効果もありました!

コーナリングがキッチリと安定した感じ!

フルベア化でスピードも若干上がったし、燃費もよくなりました!

 

 

息子もマシンも、とりあえず安定しててよかったw

これだけ走れれば、レースも楽しめるかな!?

一気に今度のタミヤRCカーグランプリが楽しみになりました!

 

後日追記:

 次男坊と参戦した親子ダンシングで、まさかの優勝が獲れました!w

 

 

【みんなもレースに参加しよう♪】

www.omiso.blog

 

レースで競ってもよし!

室内で走らせてもよし!

子供でも安心な速度域だし、大人でもどっぷり楽しめますよ!

f:id:omisoblog:20200614231904p:plain

【さぁレッツダンシング♪】