おみそブログ

未知なる 「そこがミソ」 を発見しよう!

ミニッツボディのGRスープラをパーソナルカラーで塗装してみよう!

最近はミニッツのレースに没頭中な、はせやん(@HaseOmiso)です♪

6月本番のMINI-Z CUPに備え、5月MARチャレンジ(5/8開催)にも参加でございます!

 

前回4月MARチャレで学んだ事を活かして、色々準備をして再チャレンジです!

 

【4月MARチャレ記事】

www.omiso.blog

 

前回、ナローツーリングクラス(初級)では3位という結果でした。

初レースで表彰台に乗れただけでも嬉しかったです!

 

 

でも次は一番てっぺんの

優勝が欲しくなっちゃうの♪

無料走行券も貰えるし♪

(いろんな欲に目がくらんでる)

 

前回参戦時で学んだ事のひとつに、

ボディはスープラGT-R(R33?)が良さそう

まわりを見てもこの2車種がほぼ占めておりました。

 

ナローだと特にボディによって走りが変わりそう…

自分は前回シビックでございました。

 

ホイールベースはLL (98mm)で、スープラのL (94mm)に比べると一段階大きい。

その分全長も長いということは、ボディ重量も重いってことかしら。

ただでさえ転がりやすいウレタン路面では、上っ面はなるべく軽くしたいところw

 

あと、色もちょっと濃いめで見づらくて視認性が悪かったです。

 

シビックはホワイトボディ製作第一弾のモノで、デカラジのパーソナルカラー風にしたかったけど、とりあえず2色で作ってみたボディでしたが全体的に暗くなっちゃったか…。

やっぱりいつものように白のエリアは視認性という意味でも大事なのねぇ…

 

RYUさんにパーソナルカラーで塗って頂いたビートルちゃんはすこぶる見やすかったです!

 

【塗装クオリティすごかったw】

www.omiso.blog

 

なので今回はGRスープラを用意して、白も加えたパーソナルカラーで塗装してみようと思います!

 

 

 

 

GRスープラ塗装

 

MZN207 トヨタGRスープラ

TRDエアロバージョン

です! エアロバージョンじゃないノーマルスープラ?もあるようです。

写真には写ってないですが、リヤウィングと、サイドとリヤにスポイラーのようなパーツが付属しておりました。

 

ノーマルバージョンだとそれらがないのかな?

より軽量化を求めるなら、そっちのほうが良かったのかなぁ。

今度ノーマルスープラの人がいたら見せてもらおう♪

 

 

ボンネットからてっぺん(屋根)にかけてはホワイトにすれば、黒ウレタン路面での視認性も上がりそうですな♪

 

もともとホワイトプラなので、白塗装をしたほうが良いのかどうか迷いましたw

今回は実験も兼ねて、まずは無塗装でやってみよう♪

地の色で発色が悪かったらパールホワイトとか吹けば良いかしら。

 

 

リヤ周りも白にして視認性を上げたいところ。

全体的にマスキングしていきます。

 

デカラジと比べてマスキング量も少ないし、手のひらサイズで作業出来ちゃうからすこぶる楽ちん♪

ボディ作成が苦手で嫌いな自分でも、ミニッツボディの塗装作業はそこまで苦じゃないかもw

 

 

塗装量も少なくて済むし

缶スプレー代も浮くわ♪

 

パッケージに「ホイール付き」と書いてあってラッキー!と思ってたけど、付属してくるのはAWD用でしたw

詳しくないけど、実車は後輪駆動の2駆じゃないのかしら?

 

 

ナローサイズでオフセット1.5が4個ついてきます。

くぅ…RWD用で欲しかったw

ホイールの穴っぽこの形状が違うから使い回せないのよねw

 

【デミオちゃんの時も悔やんでたw】

www.omiso.blog

 

ホイールを悔やみつつもw,さっそく塗装開始♪

で、マスキングをペリペリ剥がしていき…

 

 

お、いい感じ!?

白のエリアが増えただけでも、シビックと違ってすごい明るい感じ♪

フロントバンパー周りを緑で塗らなかったのも明るく見える要因かしら。

 

 

リアも白くておケツの動きも良く見えそうだw

ディフューザーは黒く塗りたかったけど…

マッキーでヌリヌリしちゃおうかしらw

 

 

サイドのグラデ具合も良き良き♪

サイドスポイラーを接着してから塗装しました。

 

 

付属してきたリヤウィングは、まだ未接着。

何度も脱着しながら、有無のどちらを選択しよう…と思案しつつ。

つけるとしたら、色は何色がいいかなぁ…

 

 

ナシでも良さそうだけど、せっかくだから今回は付けてみるか。

 

 

ちっさい部品だけスプレー塗装するのも面倒くさいマンなので、メタリックペンで塗っちゃうw

サイドミラーとかも、このペンが使えて便利♪

 

 

プラボディだから裏打ちとか関係ないだろうと思って、マスキングなどもしなかったら…

 

 

見事に透けておりましたw

次回からは白エリアの裏側も軽くマスキングしておこうかね…

失敗するほど勉強になりますw

 

 

そして今回フロント周りを白くしたのは、

ここを蛍光色で塗ったらノーズが見やすくて運転しやすくなるかしら?

という思惑があったからでありますw

 

蛍光イエローがキレイかなぁ〜

それとも今まで通り、で塗ったとしても、ボンネットやルーフとおケツが白だから問題ないかなぁ〜

と色々思案しつつ…

 

 

塗ってだめだったら、

その上からまた塗ればよろしw

やり直しが何度もできちゃう♪

(表塗りプラボディ万歳!)

 

 

 

 

試走してみる

 

まだマスキング状態だけど、フィッティング試走しにMARさんに来ました。

この時点でレース前々日

 

LL寸からL寸に変えた事もあったり、このあと別記事でも書きたいタイヤ周りのセッティングも変えてきたので、取り急ぎ確認作業って感じで走行ですw

 

一緒に走ってくれたのは、デカラジの°M❤Nightで一緒のあすpです。

あすpも、翌々日のMARチャレンジに一緒にエントリーしてくれました♪

青のカルソニックボディで参戦です。

 

さてさて、いざ走行開始のスープラちゃん。

黄色いテープのままでも意外と視認性が良くてw

マスキングのままでも良かったんじゃないかと…

 

【そんな走行動画です】

 

こけちゃった時に起こしてくださったヤマヤマさんが、

「黄色ボディかと思ったらマスキングだったww」

とおっしゃるくらい、自分でも黄色ボディにしか見えなかったですww

 

GRスープラ、動きはすごいイイ!!

シビックと比べて4mmホイールベースが短くなったのもあるんだろうけど、軽い感じでヒラヒラ動けるし、天井もっさりで転倒しちゃう感じもかなり軽減されました♪

 

 

マスキング剥がしたら

もっと軽くなるんじゃないかとw

(脱皮してから本気出す)

 

最初は形状が馴染めなかったけど、一気にスープラボディが好きになりましたw

こりゃレースでスープラが多いのも頷けますな!

 

試走で安心できたので、あとはフロントを蛍光に塗って完成を急がねば!

レースは翌々日だw

 

ガチ蛍光イエローよりも、このくらいの色がいいかな?

と思い選択したのがこちら。

 

【TS-97パールイエロー】

 

ポチってたTSスプレー缶が夜に弾着してたので、翌朝早速塗ったのだが…

 

 

コレジャナイ感

やっぱりガチ蛍光イエローにしておくべきだったか…

緑との境目もクッキリな感じがイヤンw

グラデにしたかった。。

この当たりも次回課題ですな♪

 

 

 

 

 

 

ステッカー貼って完成!

おみそステッカーを貼って完成です♪
ステッカー貼るとグッと締まりますな!

黄色が妙に目立つけどww

 

 

黄色には黒文字ステッカーが映える!

やまざきさんから頂いたPDCステッカーを貼り貼りします♪

サイズがミニッツにもピッタリ♪

 

【ミニ四駆ステッカーばんざい!】

 

 

K社ボディにT社のステッカーを貼っちゃう♪

サイズ感がマッチし過ぎてつい・・

 

 

ギンギラ銀にさりげな…くないw

むしろ堂々w

(怒られたら秒でひっぺがしますw)

 

 

°M❤Nightステッカーもサイズ感ばっちり♪

MINI-Z CUPでは横っちょにゼッケン番号貼たりするのかな?

なんとなくその位置も空けておこう。

 

 

リヤウィングやマフラーの銀色ペンもいい感じ♪

ライトもそのまま付けただけなのにクオリティ高い♪

LED穴も最初から開いてたので、ライトユニットで光らせる事も簡単にできそうですね♪

 

【完成!】

 

やっぱりパーソナルカラーなボディだと気分あげあげになりますな!

ボディ塗装でレース参戦がさらに楽しめそうです♪

 

次回はボディ作成と同時並行してたシャーシ周りについて書けたらと思います!

ではまた〜!

 

【あなた色に染めてぇん♪】