おみそブログ

未知なる 「そこがミソ」 を発見しよう!

ゴムタイヤの12GT-Rをスポンジタイヤで走ったらどうなるの? つくパー、ロックウェーブで実際走らせてみました!

F1スポンジタイヤのグリップ感にドハマリ中な最近であります。 今までスポンジタイヤなカテゴリーをやってこなかったので、 この絶対的なリヤグリップの安心感はタマランですね♪ もちろん無茶し過ぎたら破綻するけど、ゴムタイヤに比べたらなんのそのw ゴム…

KAWADAのシートタイヤでF1タイヤを作ってみました!コスパ最高♪ (後編)

前記事からの続きになります。 【中編】 www.omiso.blog 前記事でこさえたシートタイヤを手に、再びつくばRCパークのある茨城県へ! 以前は遠くて全く行った事がなかったサーキットなのに、ここ最近は行ってる頻度が高いw つくパー最寄りに我が愛するゆで太…

KAWADAのシートタイヤでF1タイヤを作ってみました!コスパ最高♪ (中編)

前記事からの続きになります。 【前編】 www.omiso.blog シートタイヤを接着する前に、今回はコレを使ってみました。 ホイールをコレでごりごり削って、接着剤の付きを良くしてみます。 100均で売ってたもじゃもじゃ状のタワシ? コンクリとかのお掃除に!的…

KAWADAのシートタイヤでF1タイヤを作ってみました!コスパ最高♪ (前編)

最近スポンジタイヤを作る喜びを知ってしまった、はせやん(@HaseOmiso)ですw 最初は懸念してたタイヤ作り。 いちいちスポンジ貼ったり 削ったり整えたりとか めんどくさいofめんどくさい (面倒臭がりなO型星人) でもやってみたら、まぁ面白い! ラジコン…

ポン抜きタイヤで、つくばRCパークを走ってみました。

4月初旬につくばRCパークに行った時の日記になります。 って、今頃!? もうね・・ インプットが多すぎて アウトプットが追いつかない… (ネタが溜まる一方でして…) さて! 表題にもある通り、前記事ではスポンジタイヤをこさえるところまで書きました。 【…

F1ワイドで使うポン抜きしたタイヤを、切り出して輪っかに接着初挑戦!(後編)

前記事からの続きになります。 【前編】 www.omiso.blog 前編では輪っかにしたタイヤを接着する所まで終えました。 次はそれをセッターにかけて整える工程をやってみました! 固定してた養生シートを剥がしたらこんな感じ。 タイヤ表面までベッタリ付いてる…

F1ワイドで使うポン抜きしたタイヤを、切り出して輪っかに接着初挑戦!(前編)

F1ワイドにぞっこん中な自分でありますが、最近何度か走って思ったことは・・ タイヤがよく欠けちゃう・・ (買ったばっかりなのにぃ) 【端っこがゴッソリと…】 いつまでも経理漬けになってたらラジコン準備できん!って事で、気持ち切り替え今からは明日か…

【過去ネタ発掘版】22/10開催のKARPタミチャレファイナル戦(後編)

前記事からの続きになります。 【前編】 www.omiso.blog レース開催日の朝。 ホテルて朝食をもぐもぐしながら、ipadのライブ配信を見る。 前日から入ってた人の練習開始時間は、9時からな後半の部なのでゆっくり出勤できるわけであります。 でも、先日行われ…

【過去ネタ発掘版】22/10開催のKARPタミチャレファイナル戦(前編)

ブログの管理ページ見てたら、下書きのままお蔵入りになってた記事は多数あって・・ せっかく写真撮ってるし、そのまま消しちゃうのはもったいない。 いくつか再発掘して、備忘録的にサラッと書き上げようと思います。 本当に短絡的にサラッとなので、なにも…

ロックウェーブさんの17周年記念レースにM-08で参加してきました♪

静岡は裾野市にありますロックウェーブさん。 17周年記念レースに今年も参加してきましたヨ! 15周年、16周年と参加して、今年で3回目♪ いつも素敵なイベントをありがとうございます! そして17周年おめでとうございます! ここ1年ほど以前のように頻繁に…

2023/4 タミチャレKARP開幕参戦記! 今度こそM-08で優勝したいゾ!(後編)

前記事からの続きになります。 【前編】 www.omiso.blog いよいよ始まる第一予選。 全てはこれからの走行のために準備してきた・・ あとは優勝目指してアタックするのみ! 第1予選 タミチャレM まずはタミチャレMから予選開始。 3分予選のスタッガー形式。 Q…

2023/4 タミチャレKARP開幕参戦記! 今度こそM-08で優勝したいゾ!(前編)

優勝とは、1番トップになること。 優勝とは、表彰台のど真ん中に立てること。 優勝とは、様々な要素が紡がれて舞い降りてきたご縁のこと。 だが、いまだかつてタミチャレMで優勝を経験していないアタクシ。 南足柄のMAPの頃からも! 川島町のKARPになってか…