おみそブログ

未知なる 「そこがミソ」 を発見しよう!

【ラジコン日記】M08シャーシとボディをS寸→M寸に変更! メカ配置もスッキリ♪ 軽量ロードスターボディ塗装も完了♪

最近リア駆動ばかりでFFマシンを操縦出来なくなってきた 、はせやん(@HaseOmiso)ですw

 

M-08ばかりでお手手がすっかりリア駆動に染まっちゃっておりますw

 

やべぇ…FFとも仲良くしないと…

あ…四駆ツーリングも…

バギーも…

GFダンプもやらなきゃ…

f:id:omisoblog:20200408210508p:plain

(お手手自体が足りない)

 

来世は千手観音に生まれ変わりたい・・

 

さて、今回はタミヤの後輪駆動マシン「M-08」の寸法替えについてと、いくつか導入したオプションパーツについて書いてみました♪

 

今までS寸だったのですが、数カ月走らせて手にS寸の感覚がしっかり染み込んだ今、今度はM寸にして変化を体感しようと思います!

 

M寸にしたキッカケ

 

小回りが効きそうなS寸の方が、テクニカルなサーキットでは有利かなぁ?

と思って、ここ最近はS寸でレースに出場しておりました。

 

特にロックウェーブさんのコースは非常にテクニカルなのでS寸一択かしら…と。

ロックウェーブさんについては当おみそブログでもご紹介させて頂いておりますが、そなこさんの主婦ラジブログでもサーキットレポートがありますので必見♪

 

www.shufu-rc.com

 

www.omiso.blog

  

f:id:omisoblog:20200408215512j:plain

シルビアS15搭載のS寸。

確かにクイクイ回るのですが、逆に曲がりすぎる故にコーナーで失速しちゃってるような…

ホイールベース短いS寸だとコンパスの脚がそんなに開いてないようなイメージで、回転半径が小さいような気がするんです。

 

もうちょっと大きい回転半径で、減速感の少ないコーナリングができないものかなぁと…

転がすように走りたいといいますが…

 

単純にステアリングを切り過ぎないように微妙に残しておけば実現できそうですが、とてもじゃないですがそんなゴッドハンドは持ち合わせておりませんw

 

本来は曲がる車にしておいて、お手手なりDRで曲がらないように調整するのが正解な気もしますが…

(曲がらない車を曲がるようにする方が難しい…)

 

でもロックウェーブさんのレースではM寸のロードスターを使われている方が非常に多いので、今回試しにM寸にしてみようと思った次第です!

 

 

M寸化で少しはマイルドになってイージードライブ方向になって欲しい狙いです。

これで計測タイムにも変化が出たら面白いですね!

 

S寸でのベストラップは12:120(奇跡w)です。

これが縮められたら万々歳♪

 

ちなみにロックウェーブ四天王様11秒台

 

 

奇跡のベストラップの今よりも…

あと2%も速走らないと…

11秒台は無理だなんて…

f:id:omisoblog:20200408210401p:plain

(もはや絶望しかない)

 

 

M寸ボディならイケるのか!?

 

f:id:omisoblog:20200408204009j:plain

1gでも軽く!

1mmでも重心低く!!

もはやポリカにもすがる思いで、通常よりたった0.2mm薄いだけの軽量verに魂を売りましたw

 

 

ばかもんっ!

0.1mmを笑うものは

0.1mmに泣くのじゃ!

f:id:omisoblog:20200408210350p:plain

(RCことわざ)

 

通常は1mm厚のポリカボネートですからね!

それが軽量だと0.8mm厚ということは、20%も軽量化されているに等しい!!(はず

 

 

で、

ロックウェーブさんで買ってきた「軽量ロードスター」のボディですw

いつものパーソナルカラーなメタリックグリーンと、メタリックブルーにしようと思ったのですが、今回はちょっと試しに変えてみました。

ちょっと軽い感じになるようにフロスト系に変更です♪

 

【色んなフロスト試したい♪】

 

 

f:id:omisoblog:20200408204400j:plain

フロスト吹いた後に「ブライトシルバー」を吹けば、軽めのメタリック調になりました♪

そして後ろの色はフロストイエローにしてみました。

 

 

f:id:omisoblog:20200408204422j:plain

最後に白を吹いて皮むきぺろりんちょ♪

窓部分はクリアブルーです。

 

 

f:id:omisoblog:20200408204433j:plain

リア部分

なんかグリーンが少し混ざってる…

ブルー系なら誤魔けるけど…

 

グリーンイエローとの組み合わせは失敗かなぁ…

南国バナナな雰囲気が良いかもと思ったけどw

あとはステッカー貼って誤魔化そうww

 

 

 

お次はシャーシをM寸化

 

f:id:omisoblog:20200408204322j:plain

現状のS寸の感じ。

ベストラップでコンマ1でも欲しくなってきたり、レースで少しでも上の順位が欲しくなってくると、メカの配置にも気を使わねばですな…

今まではアンプを重心の高い位置でお神輿にしておりました…

 

 

f:id:omisoblog:20200408204449j:plain

で、シャーシをざっとM寸にしたらここのスペースが広くなりましたw

ここにアンプが置けそうです♪

(M寸化手順は省略w)

 

 

アンプのファンを外して縦置きすれば、ステアリング機構にギリギリ当たるか当たらないかな感じで搭載完了w

12cmのセンサーケーブルでギリギリな感じです。

ちょっと搭載難しかった〜

 

 

シャーシのM寸化自体はさほど難しくなくて、ビス数本外してスライドする程度です。

各寸法の差を画像で見たい方は過去記事ぜひぜひ♪

 

【過去記事紹介】 

www.omiso.blog

 

 

ちなみにS寸、M寸、L寸が並んだ画像はこちらw

 

タミヤ Mシャーシ S寸M寸L寸 ボディ

(デューク号・あすp号・はせやん号)

どれも個性豊かなボディとシャーシで、Mシャーシはほんと面白い!

 

f:id:omisoblog:20200408204459j:plain

アンプとは反対側には受信機を置きました。

いままで縦置きしてたけど、M寸化でスペース広くなって平たく置けるようになりました!

これでケーブルの抜き差しが少しは楽になるワィ♪

 

 

f:id:omisoblog:20200408204454j:plain

お神輿アンプが移動したので、超スッキリした中央デッキw

なにかまた置きたくなっちゃう貧乏性w

 

でも受信機のアンテナケーブルがいやんな感じw

縦数センチのショートアンテナタイプにしようかな!?

受信機平置きになったことだし!

(縦置きだとアンテナがシャーシ外に飛び出しちゃう)

 

 

f:id:omisoblog:20200408204340j:plain

マシン左半分がどうしても軽くなっちゃうM-08ちゃん。

なのでポンダー(TD-3)はシャーシの左側に置いて少しでも左右均衡を図りたい。

 

う〜む・・

やっぱり左右前後の重量差を可視化したい・・

 

【4つ揃えてタイヤの下に置きたい】

www.omiso.blog

 

 

バッテリーケーブルも今までは余り気味でボディの横っ腹を押してもっこりしてたけど、M寸化でベストな長さになってスッキリ♪

 

ちなみにタミヤリフェのコネクターカバーは外してありますが、これはもう練習専用のバッテリーにしちゃっているのでカバーは切り落としております。

 

これはレース時ではレギュレーション違反になりますので、カバーはつけたままにしておきましょう♪

 

自分はあえて「練習専用でしか使えない」ようにの目印的な意味合いでカットしております。

 

 

f:id:omisoblog:20200408204331j:plain

M寸化完了!

メカ一式も重心低い所に収まるのもM寸化のメリットかもしれませんね!

 

 

くぅ〜!

どんな風に走りが変わったのか!

早く確かめたい!!

(おあずけぷれぃ中の°M寸)

 

そう…

世間は今、新型コロナの真っ最中で外出自粛なご時世。

このブログを読み返す頃には収束しててみんなでまたRCが出来る日々になってて欲しいな〜…

 

 

 

次回は・・

 

ボディとシャーシ変更だけで1記事分に達してしまいましたw

次回はちょっとつけてみたオプションパーツなどについて書きたいと思います。

お楽しみに〜♪

【続きはこちら!】

 

【リア駆動に没頭する日々を!w】